投稿

2014の投稿を表示しています

山旅ロガーGOLD & 地図ロイド

イメージ
山に登るときは、必ずスマートフォンを持っていきます。 電話としての機能はもちろんですが、 電車・バスの時刻表、乗換え、旅先での調べもの そしてGPSのログを取るためです。 ログをとるアプリはいくつかあるとは思いますが、 わたしは山旅ロガー&地図ロイドを使っています。

RSR Stove 2nd model

イメージ
CAMPFIREで見つけたRSR Stove 2nd model を買ってみました。 アルミ削りだし、美しすぎます。 先日の、南アルプスで実践テストしました。 燃焼効率はわかりませんが、 自作のアルコールストーブに真似できない安定した炎で短時間でお湯が沸きます。

甲斐駒ケ岳 - 鳳凰三山 Day4

イメージ
2014年7月20日~23日、 南アルプスの甲斐駒ケ岳から鳳凰三山を抜け夜叉神峠までを3泊4日で歩いてきました。 準備編はこちら 1日目はこちら 2日目はこちら 3日目はこちら 4日目。 鳳凰小屋。2時前に起床したが、 まわりのテントの方々が全然物音がしないので、動きづらい・・・。 なにせ2時ですから。 結局、周りが動き始めたのは、3時半くらいかな。 かまわず、ツエルトやらグランドシートをガサガサとしまって4時過ぎに出発。 4日目にして、薄い雲は残るが快晴。 観音岳の近く。朝日

甲斐駒ケ岳 - 鳳凰三山 Day3

イメージ
2014年7月20日~23日、 南アルプスの甲斐駒ケ岳から鳳凰三山を抜け夜叉神峠までを3泊4日で歩いてきました。 準備編はこちら 1日目はこちら 2日目はこちら 3日目。 前日に出会った、ソロハイカーと別れを告げ、 空が白み始めた4時過ぎに出発です。 広河原峠から、赤薙沢の頭 間で崩落ということで、 広河原峠入口まで下り、白鳳峠までまた登り返す。

甲斐駒ケ岳 - 鳳凰三山 Day2

イメージ
2014年7月20日~23日、 南アルプスの甲斐駒ケ岳から鳳凰三山を抜け夜叉神峠までを3泊4日で歩いてきました。 準備編はこちら 1日目はこちら 2日目。 夜に降っていた雨は、朝には止んだようです。 2時過ぎに起床、4時半出発。 甲斐駒ケ岳の手間。山に剣が刺さってました。

甲斐駒ケ岳 - 鳳凰三山 Day1

イメージ
2014年7月20日~23日、 南アルプスの甲斐駒ケ岳から鳳凰三山を抜け夜叉神峠までを3泊4日で歩いてきました。 準備編はこちら

甲斐駒ケ岳 - 鳳凰三山 準備編

イメージ
2014年7月20日~23日、 南アルプスの甲斐駒ケ岳から鳳凰三山を抜け夜叉神峠までを3泊4日で歩いてきました。 装備類の紹介

奥多摩~大岳山-秋川渓谷~

イメージ
2014年5月6日 奥多摩~大岳山-秋川渓谷~ 山頂。視界ゼロ GWの最終日、奥多摩の大岳山へ行ってきました。 天気予報は午後から晴れとのことでしたが、 朝から夕方までずっと小雨か濃霧でした。 長い階段でした。