投稿

2013の投稿を表示しています

奥多摩~鷹ノ巣山を目指すも失敗~

イメージ
2013年11月22日 奥多摩へ行きました。

LOCUS GEAR Carbon Fiber Trekking Pole / CP3

イメージ
LOCUS GEAR Carbon Fiber Trekking Pole / CP3 トレッキングポールを新調しました。

モンベル トレントフライヤー ジャケット

イメージ
モンベル トレントフライヤー ジャケット レインウェアを新調しました。

北アルプス、七瀬ダム~新穂高 3泊4日

イメージ
2013年08月04日(日) ~ 2013年08月07日(水) 北アルプス、七瀬ダム~新穂高を3泊4日で縦走してきました。 双六小屋(画面中央)

悪天候の茶臼岳

イメージ
2013年7月14日 栃木県那須の那須岳(茶臼岳)に登ってきました。 登山口手前から見上げる茶臼岳/悪天が予想される

甲武信ヶ岳

イメージ
2013年6月22日 甲武信ヶ岳に登ってきました。 今年初の、テント泊です。 初めてのツェルト泊となります。 自宅を朝一番で、出発し電車とバスを乗り継ぎ西沢渓谷から出発です。 徳ちゃん新道を通って甲武信ヶ岳小屋を目指します。 途中、小雨に会いましたが 一時的なものだと思い折りたたみ傘で凌ぎました。 止みそうにもない雨なら、レインウェアを着込みますが 一時的な雨の場合は折りたたみ傘のほうが断然便利です。 山と渓谷地図のコースタイムより1時間程度短縮して、 甲武信ヶ岳小屋に到着しました。 新しいツェルトを早速張りました。 日没までまだ時間があったので、往復40分の甲武信ヶ岳の山頂に行ってみることにしました。 山頂でゆっくりしていると、瑞垣の方面から50歳前後のトレイルランナーの方が 走ってきました。 コンパクトでよさそうなトレランシューズ用のゲイターをしていたので つい「どこのメーカーのゲイターですか?」と声をかけてみました。 そのあと4,5分立ち話をしていたのですが その方は瑞垣からやってきてこの後夜通し走って、奥多摩駅まで行くそうです。 いつかやってみたかった、奥多摩の縦走コースを泊まりなしで行くなんて・・・ 山頂からテントに帰宅すると、学生登山部の顧問らしき方から テントを張る領域がないので、スペースを空けるために テントをずらしてくれないか、という申し出が・・・。 正直、自立式テントではないので一度荷物をザックに引き上げ ペグを全部抜き・・・・と、非常に億劫でしたが こればかりは仕方がないと1mほど移動してツェルトを張りなおしました。 夜は、両隣が学生のテントってことでどうなるかと思いましたが 意外と夜は静かにしてくれました。 翌日は朝からよい天気で、 登りとは違うルート雁坂峠のほうから西沢渓谷に戻りました。 今回のルート ストーブを忘れて、電車内で即席作った マウンテンマゾヒストⅡアウトドライ/トレランシューズ初トライ 樹の切れ間から見えた、世界遺産

大菩薩嶺

イメージ
5月26日(日)大菩薩嶺に行ってきました。 登山コミュで募集されていたものに参加しました。 初対面の5名です。

finetrack×Hiker's Depot ツェルト2ロング ステルスVer.

イメージ
ハイカーズデポに買出しに行ってきました。 finetrack×Hiker's Depot ツェルト2ロング ステルスVer.

伊豆ヶ岳を越える道

イメージ
2013年4月28日(日) ゴールデンウィーク中日、伊豆ヶ岳を登ってきました。 ルート:正丸峠→小高山→伊豆ヶ岳→天目指峠→子ノ権現→吾野駅 西武鉄道のおすすめハイキングコースをたどってみました。 http://www.hikingmap.jp/hikingmap/izugatake01.html 山並みが、新緑が美しいです 子ノ権現 かなりの樹齢の木かと思われます。近くで見ると圧倒されます。 はい!(´・ω・`) 「山道」て。知ってるわ w 山頂は人がたくさんいたのと、途中学生の30~40名くらいの団体が通過した以外はなかなか静かな山行でした。 途中、子ノ権現で子供がライターの火遊びでぼや騒ぎに遭遇したのはあせりました(笑 眺めがよい場所を見つけて、ぼーっと景色を見ていたら 子供がなにやら騒いでいるので振り返ったら、わたしの3~4メートル後ろで マンホール大領域の草が燃えているではありませんか! すぐに親が近くの神社でばけつを借りて事なきを得ましたが。 あわや山火事に発展するところでした。

北海道 ニセコ

イメージ
2月9日~11日 北海道に行ってきました。 パウダースノーでしたが、天候荒れていたので写真はなし。 天気がいいときにまたすべりに行きたいです。

石割山 ~富士山を望む~

イメージ
石割山に登ってきました。   2013年1月4日(日)  スタートは石割神社、ここから350段の階段。 石割神社の大岩が御神体のパワースポット。  長い霜柱がたくさん生えていました。  昼食はアルミホイルうどん。普通のダシしょうゆとカレー味の2種類。生卵入り! 快晴だったので、最高でした。