投稿

2012の投稿を表示しています

蓼科山 ~初めての冬山~

イメージ
深夜1時に東京を出発して白樺高原国際スキー場の駐車場についたのは、深夜3時半。 自宅からもってきた羽毛布団で氷点下の車中泊を乗り切る。 7時半起床。天気は快晴だ。 七合目登山口までは、冬季通行止めという話を事前に電話で問い合わせていたので 白樺高原国際スキー場の一番下から登ったのだが、いざ行ってみると通行止めではなく ゲレンデを1時間のぼった登山口七合目にある駐車場まで行けたようだ。 車が3,4台ほど泊まっていた。 そこにちょうど登り始める3人組がいた。 いきなり登山口から地面は氷がはっているが、ところどころすべらない箇所を見計らって アイゼンなしで登り始める。 登り始めて1時間半くらい発ったところで雪が降り始めると同時に、アイゼンが必要な傾斜があれわれはじめたので、アイゼンを装着する。 自宅で1,2度練習したかいがあって 初めてしにしては、手袋をしたままでもなかなかスピーディーにアイゼンを装着できたと思う。 標高があがるにつれて、徐々に風も強くなり気温・積雪共に環境は厳しくなっていく。 さらに頂上まで行くと、風除けになるものがいっさいないので強風。 さっさと山頂の撮影を終え、蓼科山頂ヒュッテのところで昼食となるカロリー名とを寒くならないよう地団駄を踏みながらすばやく摂取した。 本当は、湯でも沸かして暖かいラーメンでも食べようと思っていたが、とにかく動いていないと寒くなるので・・・。  帰り道で気が緩んだのか、アイゼンでゲイターを引っ掛けてしまい新品のゲイターが破けてしまってテンションダウン。 大きな失敗はなかった初の雪山登山でしたが、道迷いや怪我などで身動きが取れなくなったことを想像するとぞっとする。 やはりビバークできる装備を揃えなければ・・・と認識させられる山行でした。

冬支度

イメージ
グリベル G12 ニューマチック パタゴニア R1 フーディニ ブラックダイヤモンド グリセード マウンテンイクイップメント. MATRIX GAITER

ガルモント エメリー

イメージ
新しい登山靴を購入しました。 初めての富士登山を期に購入したダナーの靴。  ソールがかがれかけていたので引退させました。 確か1万2千円くらいだったかと。それで5年近く?履きつぶしたのだから 十分役目を果たしたことでしょう。 「ガルモント エメリー」 ICI石井スポーツの別注モデルということで、他のお店には置いてません。 足先が細いのが特徴らしいのですが、 4,5軒のお店を回っては3,4足の靴を試し履きすること2日間。 履いた瞬間にぴったと吸い付くような 、フィット感を得られたのはこの靴だけでした。 ただ一点気になったのは、やはりつま先の小指・薬指あたりが 下りの斜面のとき若干あたるかなぁーといったところ。 店員さんにすべりづらいインナーソールに変えてもらったところ 当たる感じが軽減されたので、購入にいたりました。 靴選びの方針として、 ・夏季をメインに ・雪山でもOK ・テント泊・縦走 ということでしたが、やっぱり夏に履くにはちょっと重装の靴だったかなと。 なので、 無雪期の連泊、 冬山の軽量靴という位置で考えればちょうどいい靴なのかなと 自分を納得させる。

第二回鎌倉ハイカーズミーティング

イメージ
第二回鎌倉ハイカーズミーティングに行ってきました。

北アルプス 燕山~上高地

イメージ
9月の終盤、遅めの夏休みをとって山登りに行きました。 当初は南アルプスを計画していましたが、台風の進路も心配でしたし 出発当日の天気予報を見て、南は雨が降るということで、急遽北アルプスに変更。 (その後の南アの天気も晴れだったっぽいですが・・・汗) 北アの地図も買ってないし、登山ルートもノープラン。 新宿から特急スーパーあずさと鈍行で穂高まで行って、そこから路線パスで登山口まで 行けることだけを確認して、家を飛び出した。 穂高駅で山と高原地図を手に入れて、路線バスにゆられながら登山プランをざっくり立てた。 当初は「常念岳まで行って一ノ沢からタクシーで穂高駅まで行く」2泊3日のプランでしたが タクシー代が6千円(くらいだったかな?)なので、もう一泊して上高地まで行ったほうが安上がりなのでは?と思い始めどうせなら上高地まで行くことに決めました。 今まで登山をしてきて、最高の天気に恵まれた。 それが初の北アルプスで充実すぎる山行となった。 面白い出会いもあった。 同世代の女性ソロのテント泊ハイカーの方や 関西から初めての北アルプスに来られたかたなど。 いろんな刺激を受けつつ、また新しい山の魅力ってやつを感じてしまう今回の山行でした。 1日目 中房温泉~合戦小屋(テント泊) 2日目 合戦小屋~燕岳~大天井岳~常念山荘(テント泊) 3日目 常念山荘~常念岳~蝶ヶ岳ヒュッテ(テント泊) 4日目 蝶ヶ岳ヒュッテ~蝶ヶ岳~徳沢~上高地

日光白根山

イメージ
 2012年8月27日 日光白根山 今回は日帰り登山。 しかも、元同僚の方と2人。 山頂に着くまでは、雲がない快晴でしたが 山頂につくなり、ガスって回りにあまり見渡せない状況に。 お昼過ぎには下山して、戦場ヶ原へ。 ミニ尾瀬といった雰囲気でよかった。