北アルプス 2泊3日 折立~室堂 3日目

2015年8月25日~29日の5日間で北アルプスを縦走してきました。

1日目はこちら
2日目はこちら

3日目、8月28日(金)

この日の最終目的地は、「雷鳥沢キャンプ場」。




天気がよければ、立山(雄山、大汝山、富士ノ折立)を周回してから、キャンプ場に降りようと思っていました。
天気が悪ければ、雷鳥沢キャンプ場へ直行し、翌日の天気に賭けようと・・・。
結果、晴れました!

五色ヶ原キャンプ場を5時過ぎに出発。

木道をしばらく歩くと、ザラ峠。

峠の一番底辺の部分で、欧米の男性とすれ違う。そのあとも、室堂からきた中高年のグループ1組とすれ違う。

晴れたので嬉しいのですが、朝日が照りつけ、暑いくらいでした。
岩場の急登を傘を差しながら移動。

獅子岳、鬼岳を通過。
後ろを振り返ると、五色ヶ原の大地がなんとも雄大。
五色ヶ原(手前)、越中沢岳、薬師岳

手前が鳶山か鷲岳。奥が五色ヶ原。さらに奥が薬師岳(?)

富山大学立山施設を超えると、なにやら騒がしい
「やっほー!やっほー!・・・」と何度も繰り返し。
小学生の課外学習であろうか。大所帯で雄山目指して歩いている。

雄山へ登る途中から見る室堂の全貌
龍王岳から見る、立山のパノラマ撮影。でかいなー!

前日、飲料水の不足気味だった教訓を活かし、
一の越山荘で、念のため飲料水を補給。
※結果としては、余計な荷物になってしまったが・・・。

行列する登山は、富士山以来。
前日2日間との静けさのギャップがすごい。

小学生と同じペースで登ること、1時間半で雄山に到着。

雄山神社、参拝料500円。いい商売ですね。
私は遠慮しておきました(^^;


あとは下りだけだし時間的にも余裕なので、大汝休憩所で文字通り大休憩。
休憩ついてでに、明日の帰りのバスを予約しました。
12:30室堂発、新宿行の毎日アルペン号です。
さすが観光地、電波MAXです。無事予約完了。

富士ノ折立。この時は室堂が見えていましたが、後にガスに覆われました。
富士ノ折立、真砂岳を登頂。あとはひたすら下ります。

ガスもでてきた。道も単調。お昼を過ぎて疲れも出てきた。
1時間半を下山に要し、2泊3日の山行の終着点、雷鳥沢キャンプ場に到着!
雷鳥沢キャンプ場。雷鳥沢ヒュッテ(奥、中央)とロッジ立山連峰(奥、右)

さすが、メジャーテント場。人も多い。50張以上でしょうか。
大学生グループが2,3組で騒がしい。就寝時間には静かにしてくれましたが。
離れた位置ですが、ツエルトIIロングの方がいましたね。

ツェルトはこの位置に幕営

午後の立山は終始雲に隠れたまま。残念。

テント+タープの豪華使用の人もいました。
ツェルトも張り終え、明日のスケジュールの組み立てをしたり、荷物の整理して時間をつぶし
18時頃に夕食。
その頃になると、雨も降ってきました。
結局その雨は、翌朝のお昼まで降り続きました。

今日、雄山に登っておいてよかった!




出発時刻/高度: 05:11 / 2442m
到着時刻/高度: 13:35 / 2276m
合計時間: 8時間24分
合計距離: 9.08km
最高点の標高: 2987m
最低点の標高: 2267m
累積標高(上り): 992m
累積標高(下り): 1164m

コメント

このブログの人気の投稿

冬山登山用グローブ(手袋)の考察

RSR Stove 2nd model

雪山 装備一覧 (ツェルト泊装備)